ぼっちのクリスマスも終了し(最近はクリぼっちと言うらしい)、今年を振り返る。
9月に単身大阪に来た。
手に職もない高齢の私に出来る仕事は限られているが、派遣会社に登録し毎日ピンハネを受けながらミニマムな給金でなんとか生計を立てている・・・
もともとはオットの転勤で大阪から数か所転々とし、最終的に東京に10数年暮らしていた。
大阪に来た理由は自分の兄弟が単身で実母の介護をしているから。
子ども達も成人し、私がどこにいても問題がない状態であること。
日々動けなくなっていく母の愚痴が兄弟から度々ラインに届くようになり、当時東京で勤めていたパート先もコロナの影響で転職せざる得なくなった。
オットとの仲もよい状態とは言えないので(とても悪いわけでもないが)
東京でも一人暮らししていたが、その家も今年の12月で更新時期だったことも重なった。
今は実母が老人ホームに入れたので好きなことが出来る時間が増えてきた。
私にとって「311」は恐怖だったので東京から出たかったが、実際離れてみると今は東京が懐かしい。
しばらくは大阪で暮らすが最終的にどこでどう暮らすか、どこで最期を迎えるか、その時自分自身に選ぶ権利は残されているのか・・・
いろいろ考えてしまう・・・